6月といえば梅雨を想像する方が多いかもしれませんが、毎年必ずくる忘れてはならないイベントがありますよね?
そうです。「父の日」です。
5月に「母の日」があるので、そこで一息ついて、中にはすっかり忘れてしまう方もいるようです。
お父さんかわいそう(泣)
また、父の日は毎年6月の第3日曜日に制定されており、年によって微妙に日にちが変化しますので、エイプリルフールといえば「4月1日」みたいな覚え方はできないですよね?
ですので、父の日が目前になってから、「そういえば6月は父の日だった・・・」とバタバタする方も多いのではないでしょうか?
そんなお父さんに日頃の感謝の気持ちを込めてプレゼントを贈るわけですが、色々と考えるのは面倒なので薔薇を贈りたいと考えている方も多いはずです。
・・・って皆さん知ってました?
父の日に薔薇を贈る習慣がある事を。
僕、全然知りませんでした(苦笑)
男である父親に花、それも薔薇を贈るなんて・・・
ですが、よくよく調査してみると薔薇を贈る事に意味があるようですので、その辺を詳しく見ていきたいと思います。
目次
父の日に薔薇を贈る場合は何色の薔薇?
父の日に贈る薔薇ですが、実は色が決まっているのです。
「薔薇といえば定番は赤だから、とりあえず赤でいいや」
「ちょっと紳士っぽいから白いバラでいいや」
はい、それアウトー!
何故なら、
お父さんが健在の場合は赤いバラ
お父さんが亡くなっている場合は白いバラ
と、一般的に決められているからです。
父の日が制定された由来ってなんなの?
そもそも、父の日はどういう経緯で定められたのでしょうか?
もともと父の日の発祥はアメリカで、ソノラ・スマート・ドッドという女性が南北戦争の際、妻を亡くしながらも男手一つで子供達を育てた父親に感謝したいと提唱したことがきっかけです。
ソノラの父親は、なんと男手一つで子供6人を育てていたというから驚きですね。
そんな苦労もあってか、その父親は子供達が皆成人したあとに亡くなったようです。
ソノラは「母の日があるのに父の日がないのはおかしい」と牧師教会に嘆願書を出し、これがキッカケで1966年に父の日が定されました。
そして、ソノラが父の日には墓前に白いバラを供えていたことから、父の日にはバラを贈る習慣が生まれました。
父の日制定前にソノラの父が亡くなっていたことから、
父が亡くなっている場合は「白いバラ」
逆に健在の場合は「赤いバラ」
を贈るようになったみたいです。
父の日制定には素敵なエピソードが隠されていたんですね。
では、黄色いバラではダメなの?
日本でのみ、父の日には黄色い薔薇を贈る慣習があります。
黄色の薔薇ってセーフなの?
・・・・はい、黄色はOKです!
しかし、なぜ日本でのみ黄色い薔薇を贈るようになったのか?
それは1981年に設立された「日本ファーザーズ・デイ委員会」が開催している、父の日黄色いリボンキャンペーンが関係しています。
父の日黄色いリボンキャンペーンでは、幸せや幸福の象徴である「黄色」を父の日のイメージカラーとしています。
それが薔薇を贈る慣わしとミックスして、いつしか日本でのみ、父の日に黄色い薔薇を贈る風習が生まれて定着したといわれています。
・・・なーんて、ドヤ顔で書いてますが、この記事を書くまでそんな風習知りませんでした(汗)
ウチはネクタイや灰皿をプレゼントする事が多かったです。
薔薇以外に花を贈る場合、他にどんなものがあるの?
先ほど「黄色」というキーワードが出てきましたので、ちょっとピンときたかもしれませんが、日本では薔薇以外に定番の贈り物が存在します。
それは、「ひまわり」です。
先ほどあげた「父の日黄色いリボンキャンペーン」で、いつしか父の日のイメージカラーが黄色になり、黄色といえば「ひまわり」といった流れですね。
ひまわりといえば、太陽の光を浴びながらすくすくと育っていきますので、「健康でいてほしいと願う」父の日の贈り物としてもピタッリですよね。
そもそも父の日にプレゼントを贈る人の割合ってどのぐらい?
果たして父の日にどのぐらいの人がプレゼントを贈るのか?ちょっと気になりましたので、参考までに調べてみました。
以下、楽天リサーチより
「昨年の父の日」と「今年の母の日」に何か贈り物をしたかを聞いたところ、母の日に「贈り物をした」が43.7%なのに対し、父の日に「贈り物をした」は29.0%と14.7ポイントの差がつく結果となった。
性別で見たところでは、「父の日」「母の日」共に女性の方が贈り物をしている割合が高かった。
こちらは2016年の調査結果ですね。
父の日に贈り物をした人は約3割で、残りの7割は何もプレゼントはしないということです。
母の日が終わり、ひと段落したところで父の日はくるので、皆さんちょっと雑になるのかもしれませんね(笑)
つまり、何かしらのプレゼントを贈るだけでも素晴らしいということです。
最後に、父の日に薔薇を贈る場合は、
お父さんが健在なら「赤いバラ」もしくは「黄色いバラ」
亡くなっている場合は「白いバラ」
と覚えておきましょう。
赤はちょっと恥ずかしい・・・という方は、「黄色いバラ」の方がしっくりくるのではないでしょうか?
普段なかなか花を贈られる機会が少ないお父さんも、薔薇をプレゼントされればきっと印象深く思い出に残るはずです。
無論、この風習を知らないお父さんであれば、突然薔薇なんて貰うとビックリするでしょうけど(笑)
男性の場合、「会社のデスクに飾ろうかしら?」とはなり得ないですし、息子から贈られるといくら風習と言えど複雑な気持ちになるでしょう・・・。
逆に、お父さんがどんな反応をするか楽しむのもありかも知れませんね(笑)
以上、最後までお読み頂きありがとうございました!
しまじろう
最新記事 by しまじろう (全て見る)
- 上弦の鬼、由来は疫病?炭治郎の由来も含め調べてみた - 2023年5月12日
- 朋ちゃんの号泣謝罪が火に油を注いだか?!高嶋ちさ子VS華原朋美 - 2020年9月27日
- 伊藤沙莉(いとうさいり)について調査!天海祐希も太鼓判の演技力? - 2020年9月19日
- 【梨泰院クラス】長家(チャンガ)の会長役ユ・ジェミョンの演技力がヤバい! - 2020年9月13日
- 人気Youtuberてんちむが引退宣言?親友との絶縁理由を深堀りしてみた - 2020年9月10日