【ネットで話題】子供部屋おじさん&おばさんは「子育ての失敗例」なのか?

子供部屋

こんにちは。女性記者ココナッツです。

最近ネットで話題の新語、子供部屋おじさん子供部屋おばさん

実家の子供部屋にそのまま居座り続ける独身の中年男女を蔑む意味を込めて使われ始めた言葉です。

子供の頃に親に買って貰った学習机をそのまま使い続け、本棚には少年ジャンプで連載されていた漫画等の単行本がずらり。

確かに、こう聞くと大人になり切れていないような残念な印象を受けてしまいますよね。

しかし、私は実家で暮らし続ける事そのものが悪い事だとは思いません。

今回は子供部屋おじさん・子供部屋おばさんを擁護とまではいかないにせよ、援護射撃になるような視点で記事をまとめました。

スポンサーリンク

寄生虫?親孝行?実家暮らしの中年独身

まず、子供部屋に住み続けている中年独身者にも様々な理由があります。

それらを全て「怠惰」の一言で一掃し、一人暮らしして自活をする事が偉い、一定の年齢に達すれば結婚して実家を出るべき・・・

という論調で一切合切強引にグルーピングして叩くような風潮は推奨されるべきものではありません。

家事を一切手伝わない、家にほとんどお金を入れていない・・・このような状況が露見した時には「親に甘えているな」という見方も出来るでしょう。

しかし、ある程度家族の助けになっているような実家暮らしの独身者のあまり大きな声では言えない事情も考慮せず、悪戯に「甘え」を論い叩きのめす事が是なのか、甚だ疑問です。

自活できない家事能力の低さは確かに問題ですが、そもそも、一人分の家事なんて大した労力はかかりません。

もし子供部屋おじさん&おばさんが家族の分の家事を分担して手伝っているのであれば、問題ないどころか親としては非常に助かります

また、賃貸住宅を借りて不動産屋にお金を支払うなら、親に同等の額を渡す方が親孝行であるという見方も出来ます。

結婚に関しては今や個人の自由です。

自分で取捨選択し、独身でいる事に後悔がないのであれば無理矢理するものでもありません。

配偶者選びに失敗される方が親としては高リスクです。

出産・育児は素晴らしいものですが、やる気のない人が嫌々するべきだとは思いません。

孫の顔は兄弟の内誰かが見せてくれたらそれで良しだったりしませんか?

独り身で老後を迎える子供の事が心配なのであれば、それこそお金を貯めるように促しましょう。

何よりも頼りになりますよ。

仮に、子供部屋に住み続ける独身者を「子育ての失敗例」とするなら、帰省もほとんどせず、親兄弟を顧みないきちんと巣立ったとされる子供が「子育ての成功例」なのでしょうか?

人間はではありません。

結婚や就職で地元を離れる事になり、なかなか実家に帰省出来ない人を非難しているわけではありませんが、親としては年老いて子供が近くにいない状況は心細いという意見が多いです。

結局のところ、実家で暮らし続ける独身者は寄生虫なのか?親孝行なのか?それを判断するのは親本人です。

もはや他者がとやかく口を出す事ではないと考えます。

スポンサーリンク

従来の価値観の転換期

結婚式

何が何でも一人暮らし、何が何でも結婚・・・

そのような風潮はこれからの日本社会にそぐわないものになっていくのではないかと個人的には思っています。

離婚件数の多さや育児環境の変化・・・結婚制度の歪みをひしひしと感じる昨今、欧州各国のような婚姻制度や未婚の母など、これまでとは違った形態の家庭が日本でも増えるのではないかと思います。

無論、子供部屋を使い続ける独身者も増えるでしょう。

日本経済がいつどうなるかわからない状況ですから、リスクはなるべく少ない方が良いと考える人がそのような選択をとる可能性があります。

明治時代以前のように、庶民は肩を寄せ合って暮らしていく社会。血縁者と協力しながら細々と暮らしていく社会・・・

もはや「一人暮らし」も「結婚」も「育児」も庶民には贅沢品になってしまったと言えます。

となれば、結婚制度や社会の価値観を大きく転換しなければ、少子化は進む一方ですよね。

晩婚化の原因は女性の社会進出?不安定な収入?実家が原因?

2017.05.29

最後に、真剣に結婚を考えているのであれば一人暮らしはおすすめです。

一人暮らしを経験した方が結婚後のやりくりもスムーズにいく可能性が高いですし、自分の孤独耐性を知る事が出来ます。

そして、実家で両親と同居している子供部屋おじさん及び子供部屋おばさん達。

この表現は好きではありませんが、両親亡き後の生活と孤独に関しては覚悟を決めて下さい。

その覚悟があって、一緒に暮らす事が少しでもご両親の助けになっているのであれば何も恥じる事はありません。胸を張って下さい。

以上、最後までお読み頂きありがとうございました。

スポンサーリンク